感情に訴える論証 Argumentum ad passiones
■自分・味方に対する正の感情を情報受信者に喚起させて自説に導く
- 同情に訴える論証:自分・味方に対する同情を喚起させて自説に導く
- 友愛に訴える論証:自分・味方に対する友愛の念を喚起させて自説に導く
- 信頼性に訴える論証:自分・味方に対する信頼感を喚起させて自説に導く
- 誠実性に訴える論証:自分・味方に対する誠実感を喚起させて自説に導く
- 庶民性に訴える論証:自分・味方に対する庶民感を喚起させて自説に導く
- 努力に訴える論証:自分・味方に対する努力感を喚起させて自説に導く
■論敵に対する負の感情を情報受信者に喚起させて自説に導く
- 怒りに訴える論証:論敵に対する怒りを喚起させて自説に導く
- 嫌悪に訴える論証:論敵に対する嫌悪感を喚起させて自説に導く
- 嫉妬心に訴える論証:論敵に対する嫉妬心を喚起させて自説に導く
- 嘲笑に訴える論証:論敵に対する軽蔑感を喚起させて自説に導く
■自説に都合よく不当な感情を情報受信者に喚起させて自説に導く
- 信仰心に訴える論証:不当な信仰心を喚起させて自説に導く
- 愛国心に訴える論証:不当な愛国心を喚起させて自説に導く
- 恐怖心に訴える論証:不当な恐怖心を喚起させて自説に導く
- 偏見に訴える論証:不当な道徳心を喚起させて自説に導く
- 罪悪感に訴える論証:不当な罪悪感を喚起させて自説に導く
- プライドに訴える論証:不当なプライドを喚起させて自説に導く
- 俗物根性に訴える論証:不当な俗物根性を喚起させて自説に導く
- 平等に訴える論証:不当な不平等感を喚起させて自説に導く
- 子どもに訴える論証:不当な子どもへの責任感を喚起させて自説に導く
- 希望に訴える論証:不当な希望的観測を喚起させて自説に導く
- 精神の誤謬:言説には精神が宿るとする神秘的な世界観を喚起させて自説に導く
- 物活論の誤謬:すべての物質には生命・魂が宿るとする寓話的な倫理観を喚起させて自説に導く
- 擬人観の誤謬:一般の生物や無生物にも人間と同じような頭脳・心があるとする寓話的な倫理観を喚起させて自説に導く